M(仮名)様から、とっても素敵なお写真をいただきました。
白いドレスと、カラーのドレスの二着を制作させていただきました。
まずは、カラードレスからですね。
M様からのご要望にて、
上半身はビジューをほどこしまして、
スカートはブルーの同系色で濃淡をつくり、四層ぐらいにて
チュールを配置しています。
色味を出すのがとても難しかったです!
ご希望のカラーが出ず、
何度もやり直しをしまして、配色を変えながら制作しました。
こちらのご夫婦でお辞儀されているお写真がとても好きです^^
お人形のお魚ですか、すみません(涙)
なにかのキャラクターでしたら、
わからず申し訳ございませんが、
ひれのブルーがドレスと同じ!
可愛いですね!
こちらは白いドレスとなりす。
上半身はハートシェイプにしまして、
ビジューを上半身とスカートーに配しています。
スタイルがモデルさんみたいでして、
ご身長もありまして、お肌も美しく、
うっとりしてしまいました。
後ろ姿ですね。
ドレスのトレーン、そしてベールのトレーン、
ともに長めに取られまして、
教会でのバックショットは、
とても映えますね!
アシンメトリーな内側のサテンもワンポイントになっていまして、
こちらも素敵です。
デザインのご希望はすべてM様からいただきました。
センスがとても素晴らしく、ご自身がどのようなドレスが似合うか、
お写真を見させていただきまして、
とてもよく理解されていると思いました。
上半身は、プリーツも斜めにはいっていまして、
ビジューだけの単調なデザインではなくなっています。
制作のさいには、とても大変でしたが、
このようにしてお喜びの声をいただけますと、
スタッフもとても喜びますし、
何より、次の制作へのモチベーションとなります。
何回もやり直しさせますので、
時には、人間ですので、
反抗してまいります。
そのような中、このようなお写真をいただきますと、
私のやり直しが正しかったということにもなりますし、
次またよいドレスを作ろうという気持ちになってもらえます。
いつもは、トルソー(人形)で確認しておりますので、
花嫁様がご着用されると、
ドレスが何倍も美しくなります。
僕自身も制作してよかったと思える瞬間でございます。
このたびは、お写真ありがとうございました!
末永いお二人のお幸せ、陰ながらスタッフ一同お祈り申し上げます。
ウエディングドレス ヨシタケ